Forget for get

呼吸が変わるとラクになる

呼吸シェアリング協会認定講座 | 息コミュニケーターⅠ&呼吸シェアリスト1コース @名古屋

こちらは概要の説明となります。
興味のある方は、メッセージにて資料請求をお願いいたします。

--

●募集コース1

【息コミュニケーター(自己実践コース)】

このコースは、伝え手になりたい方が伝える勉強をする前におこなう一つ 一つの要素を全て正確に学習していくというプロ仕様の自己実践です。 この数年、伝える側になるかならないかは別として、そういったプロ仕様の自己実践を 勉強したいという方が確実に増えてきており、そういった声をお応えするコースとして当コースは存在します。

瞑想として、肚で生きるための方法として通常お伝えしている内容(呼吸・整体)は、いわば一般向けに皆さんがやりや すいように形を変えて伝えています。

例えば「自然呼吸」や「深呼吸の衝動」というテーマでは、息が自然に出ていく、入ってくる、 息を吸いたくなる、それに従う、というようなものですが、協会での講座は、ではなぜそ れをするのか? それをすると何がどうなるのか? そこから得られたものが何に繋がってい くのか? という事を一つ一つ見つめていくことになります。

より深い理解、より活かせる理解とそれを自分自身に繋げていく事を望む方には満足いくコースとなりますし、 ここからは私達と同門という位置付けになります。

全2回
9月23日(祝)、10月14日(祝)
14:00〜18:00


●募集コース2

【呼吸シェアリスト(伝え手として学ぶコース)】

呼吸・整体のワーク、深呼吸の衝動を体験し、これを伝え手として伝 えたい、伝えていきたい方のためのコースです。

現在、呼吸・整体の伝え手として学ぶ場に呼吸・整体勉強会(呼吸・整体スクール)が ありますが、こちらは最低2〜3年の修業年数が必要であり、原則エンドレスの学びを覚 悟した方のみ入学可能、また学習量も膨大です。鍼灸師や整体師等のその道のプロでも相 応の覚悟がなければ入れる道ではありません。いわば修行に近い勉強となります。

兼ねてから、いきなり修行の道というのではなく、自分が出来るペースで自己実践を極 めたい、そして伝えたい、その為の道はないのでしょうか?という声が寄せられていまし た。

その声に応える形で2017年末に0期、そして昨年夏に1期がスタートしました。

呼吸シェアリスト1は、呼吸・整体の中枢の全プログラム12種類の中の、特に根幹である深呼吸の衝動を人にシェアできるようにな ります。

自己実践しながら、人に伝えながら、自分のペースで生長していけるのが本コースの特徴です。

全2回
11月17日(日)、12月15日(日)
14:00〜18:00

オープンクラスのお知らせ | 9/1開催 瞑想と瞑想のための体づくり

週末のオープンクラス、次回は9/1(日)です。

先日開催した内容と同じです。なぜ同じことをするかというと、1回で得られるものと、継続的に参加して得られるものは別次元だから。

瞑想からの瞑想のための体づくりはすごくいい流れだなと思いました。通常であれば何度かやってから踏み込む内容までみなさん1回目でするっといけたので。

瞑想のための体づくりをしてから、瞑想、というのが一般的かもしれないけれど、体づくりはちょっと時間がかかるので
そこまでやりたい人だけでいいかなと思っています。

初めての方も、続けたい方も。
どちらの方にも利益になるような場を、と思っています。
今後もう少し時間を長めにとる方向でいます。
まずは体験してみたい、という方はこの機会にどうぞ。

 

この会は2部構成です。

第一部は、瞑想。自分の本質とは何かを体験します。
第二部では、瞑想状態を継続するための体づくりです。

どちらかだけの参加もOKです。

【第一部 瞑想】
心や頭、そして体。
と、それを観察する自分。

自分の本質に触れ、体験し、その存在として生をまっとうする。
肚から生きる。
自然の一部として自分の役割を果たす。

瞑想は、そんなあり方のための手段です。
静かに座る瞑想ではなく、動的な瞑想を通して体験します。

--

【第二部 瞑想のための体づくり】
自分の本質に触れる時間を作る。
それで満足の方には、第二部は必要ありません。

自分の本質であり続けること。
観察者としての自分であり続けること。
瞑想の時間を作るのではなく、瞑想的に生きること。
こんなことに興味のある方はこちらにもご参加ください。
瞑想状態でい続けるための体づくりをします。
あり方のためのやり方をお伝えします。

ークラス詳細ー

■日時:2019年9月1日(日)
第一部 17:15〜18:15(17:05開場)
第二部 18:30〜19:30(18:20開場)

■参加費:それぞれ5000円 
第一部、第二部ともに参加の場合は8500円

■持ち物:動きやすい服装、水分補給ができるもの

■場所:小田急江ノ島線鵠沼駅より徒歩5分
※詳しい場所は参加の方にお知らせします

■定員:最大10名

■お申し込み:メールまたはメッセージにてお知らせください。
■キャンセルポリシー:キャンセル料 開催1週間前〜当日 100%

深呼吸の探求で得られるもの

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

深呼吸を探求するといいことが本当にたくさんあるんだけど、中でもこれは、と思っているのは、自分で自分だけのこたえを見つけるしかない、というところ。結構いろんなことがネットで調べられる便利な世の中だけど、こればっかりは自分で見つけるしかない。外側にある正解を探すこと、それが正しい、と言われていることを実践することとはちょっともう全然ちがう。別次元。でもだからこそ、自分の道をすすむ練習になる。 深呼吸の探求をする会、直近では8/3(キャンセル待ち受付中)と、8/26(空席あり)です。詳細はプロフから。

Mamiさん(@matsunaga_mami)がシェアした投稿 -

平日夜開催|呼吸瞑想の会

かつての私は「悟り」たくて、
いろいろな種類の瞑想や呼吸法などを実践していました。

でも、そもそも悟ったことがないので、
悟ったかどうかなど判断がつくわけもなく 笑。
今ももちろん悟りとは何かわからないですが
それはもうどうでもいいものになりました。

いろいろな瞑想をするなかで
たまに自分ではない自分が登場することがありました。
観察者としての自分です。
で、その状態を目指して瞑想するんですが
そうすると、その観察者としての自分は登場しません。
何かをやろう、何かをしよう。
それが強すぎました。
(と、今では理解できます)

今回シェアする呼吸瞑想は、
かつての私のように何かをやろう、何かをしように偏らず
意図を持ち考える動物である人間として存在する
とってもシンプルで、誰でも実践できて、
観察者としての自分で在れる瞑想です。
そしてついでに体も楽になるお得な瞑想です 笑。

月曜日の夜、一週間の始まりに心身をととのえましょう。



【呼吸瞑想】
心や頭、そして体。
と、それを観察する自分。

自分の本質に触れ、体験し、その存在として生をまっとうする。
肚から生きる。
自然の一部として自分の役割を果たす。

そんなあり方のための手段です。
静かに座る瞑想ではなく、動的な瞑想です。

--

■日時:2019年8月26日(月)
19:00〜20:00(18:45開場)

■参加費:5000円 

■持ち物:動きやすい服装

■場所:小田急江ノ島線鵠沼駅より徒歩5分
※詳しい場所は参加の方にお知らせします

■定員:最大10名

■お申し込み:メールにてお知らせください。
■キャンセルポリシー:キャンセル料 開催1週間前〜当日 100%

何がしたいかわからない

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

昔付き合っていた人の親からHIVに感染しているという理由で交際を強く反対されたことがある。彼のところには毎日その母親から反対の電話があって、疲弊した(彼が)。で、じゃあどうしたいの? と聞いたら「どうすればいいかわからない」という。いや、どうすれば、ではなくて、どうしたい?希望は? 「どうすればいいかわからない」。これを何ターンか繰り返し、ああ、この人はbotなんだと理解し別れた。 どうしたいか、どうすべきか、なにができるか。これを一気にごちゃまぜに考えると混乱する。なにがしたいか、を主体に、そのためにどうするか、で考えるとものごとは結構シンプル。 でもそのなにがしたいのか、がわからない。ともよく聞く。bot男は多分そんなこと考えずに生きてきたんだろうなと今は理解できる。すべき、ありきだったんだろうな、と。 自分がすすむ道の地図って自分の中にしかない。その地図を照らすのが呼吸なんだとおもう。次のオープンクラスは8/3(土)です。

Mamiさん(@matsunaga_mami)がシェアした投稿 -

オープンクラスのお知らせ | 瞑想と瞑想のための体づくり

8月のオープンクラスのお知らせです。
以前お知らせしたこちらのクラス、日程が合わなかった方ぜひ。 

この会は2部構成です。

第一部は、瞑想。自分の本質とは何かを体験します。
第二部では、瞑想状態を継続するための体づくりです。

どちらかだけの参加もOKです。

【第一部 瞑想】
心や頭、そして体。
と、それを観察する自分。

自分の本質に触れ、体験し、その存在として生をまっとうする。
肚から生きる。
自然の一部として自分の役割を果たす。

瞑想は、そんなあり方のための手段です。
静かに座る瞑想ではなく、動的な瞑想を通して体験します。

--

【第二部 瞑想のための体づくり】
自分の本質に触れる時間を作る。
それで満足の方には、第二部は必要ありません。

自分の本質であり続けること。
観察者としての自分であり続けること。
瞑想の時間を作るのではなく、瞑想的に生きること。
こんなことに興味のある方はこちらにもご参加ください。
瞑想状態でい続けるための体づくりをします。
あり方のためのやり方をお伝えします。


■日時:2019年8月3日(土)
第一部 17:15〜18:15(17:05開場)
第二部 18:30〜19:30(18:20開場)

■参加費:それぞれ5000円 
第一部、第二部ともに参加の場合は8500円

■持ち物:動きやすい服装、水分補給ができるもの

■場所:小田急江ノ島線鵠沼駅より徒歩5分
※詳しい場所は参加の方にお知らせします

■定員:最大10名

■お申し込み:メールまたはメッセージにてお知らせください。
■キャンセルポリシー:キャンセル料 開催1週間前〜当日 100%

スタート地点

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

月に1度60分のレッスンを数か月。それだけで英語が口からスラスラ出るようになる。とはきっと多くの人は思わないんだろうけど、健康な心身はそんなもんで手に入れたい、入れられると思う人もわりといるようなのだけど、なぜなんだろう? 今の自分の体って、これまでの自分の日々の結果。履歴書的な。そこ書き換えるにはやっぱりちょっと時間は必要。いやでもまあ、月に1度60分とかでも、半年くらい続けると結構変わってくるんだけど、そこからさらに半年、そしてさらに半年、って続けたときのその半年は、最初の半年とはまったく、全然、ちがう質量になる。でも、続けるのが正解ってわけでもないです。たとえば、サーフィンでもボードに立てれば十分!って場合もあるだろうし、いろんな技ができるようになりたい、いろんな波を楽しめるようになりたい、とか人それぞれ好みがあるので好きなようにするのがいいと思う。でも、肉体を使って肉体を超えるってのをやってみたいとか、もういよいよハラくくりたいんだ! という場合には、ボードに立ってある程度乗れるようになってからがスタートなんですよ。

Mamiさん(@matsunaga_mami)がシェアした投稿 -