Forget for get

呼吸が変わるとラクになる

自分を解放する深呼吸

気持ちのいい深呼吸を探求を通して自分と対話をする練習をします。 深呼吸には、単に酸素を取り入れて二酸化炭素を出すだけでなく、心身の力みや緊張を取り、解放する役割もあります。ですが、深呼吸が気持ちよくできない、むしろ苦しい。そういう方は多くいます。

この60分間で本来の深呼吸の心地よさ、心身の力みが抜けた状態を体験し、その感覚をつかんでいただければと思います。

 

shinkokyu0.peatix.com

俺がお前でお前が俺で

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

日曜日は、自然呼吸回復プログラムのオープンクラス、そして呼吸DOJO。DOJOでは、オープンクラスで20分くらいでやっているところを細かく、2時間くらい。こちらから何かを提供、というよりは、参加者の質問疑問から広がっていくのでその面白さがあります。毎回、その引き出しあってよかった、となるけど、なんていうかそこが人と関係する面白さで、質問によって広がるのか、私がそもそもそれを持っているからそこから広がっているのか、という俺がお前でお前が俺で感はあります。さて、今から、歩く瞑想です。

松永真美 | Mami Matsunaga(@matsunaga_mami)がシェアした投稿 -

6カ月の自分を知るコース

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

以前ちらっとつぶやいた、6カ月のコース。来月中旬スタートくらいで、と思っています。オープンクラスに最低5~6回参加した人向けの募集となります。こちらは半年間はオンラインにて。その後は皆さんがどこまでやりたいかによって、かな。 今後のクラスは基本オンラインで、と思っています。実態ありのクラスは、そこからさらに深めたい方向けに希望者がいればという感じです。 あと、よくお問い合わせをいただく呼吸DOJOですが、6カ月のコースを修了した人で希望する方は、という感じかな。 肝心の6カ月コースのお知らせは、来週中くらいにちゃんとまとめます。

松永真美 | Mami Matsunaga(@matsunaga_mami)がシェアした投稿 -

安定した自分ではなく変化に対応できる自分軸を作る

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

これは割と何回も伝えても気づくとあれ?となってるというもののひとつなんですが、目指すのは安定した自分でいることではないです。そこから、外れる、戻る、外れては、戻る。それを繰り返していくことで、自分軸がはっきりしてくる、どこまではっきりさせたいか、それ次第でどこまでやるか、です。終わりはないし、安定から外れはします、でも、戻りやすくはなります。 私は方向音痴なんで、いろんな場所で迷うんですが、なんなら家の近所でもやるんですが、いろんな場所で迷い、そこから家に辿り着く、を繰り返すと地図が詳細になっていく。そういう感じです。 自分も環境も変化し続けているわけで、でも、ブレない自分軸(詳細な地図があればこそのホームのわかりやすさみたいなもの)があると、変化はそれはそれ、と淡々と対処できる。大きい波でも、小さい波でも、荒々しい波でも、たるい波でも、風の日のぐちゃぐちゃな波でも、いろんな波に乗れるようになる。いつでもいい感じの波が来るようにはなりません。乗りこなせる実力をつけるしかなく、つければつけた分だけ楽しめる波の種類が増えるってことです。

松永真美 | Mami Matsunaga(@matsunaga_mami)がシェアした投稿 -

イヤイヤ期

同じことを何度もするのは飽きた!

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

やり方を覚える。そこがようやくスタート地点。同じことを何度も繰り返すことでしか見えてこないものってある。ワークは道具。自分とコミュニケーションするための道具。同じことをすることに飽きた、ってつまり自分とコミュニケーションすることに飽きた、ってこと。ワークだけじゃなくて、日々のいろいろ、食器を洗うとか洗濯物をたたむとか、終わらせるべき用事とするのか、自分とコミュニケーションする手段とするのか、それはお好みで。繰り返し同じクラスを開催しているけれど、DOJO生が一定数参加しているのはそこをわかっているから(ですよね?笑)。そのとても大事なところを共有できていてうれしいです。 写真は3年前、カウアイ島

松永真美 | Mami Matsunaga(@matsunaga_mami)がシェアした投稿 -

怒りを愛に…変えたらダメ

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

自然呼吸回復プログラムでした。ありがとうございました。「あるものをなかったことにしないこと」ということをチラッとお話ししましたが、不安とか恐れとか怒りとかをね、光だの愛だのに変えなくていいですよ。不安は不安、恐れは恐れ、怒りは怒り。お、あるな。以上。気づいていればもうそれで充分です。いじくり回すからややこしくなるんです。かさぶただって、触ったら治るの遅くなるでしょう。ほっとけば勝手に代謝します。やっかいなのはそれがあることにすら気づかずに、自分にはそんなネガティブな感情などないんだと信じこんでしまうことですが、まあ呼吸ワークやってたらそういうこともないでしょう。ワークしてたら、なんかイライラしてきた、とかは順調っていうのはそういうことです。うまくいかない瞑想こそうまくいっている、と瞑想の師も言っていました。

松永真美 | Mami Matsunaga(@matsunaga_mami)がシェアした投稿 -