Forget for get

呼吸が変わるとラクになる

3年を経て

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

3年前のリトリートで、肚の意図を質感そのままに声に出す的なことをやりました。それは多分とても無防備に感じるし、出てきたそれにウゲーってなってちょっとオブラートに包んじゃったり。そうすると、その包み、はがそうか、ってやり直しになったり。まあ結構ハードなワークだったと思います。私だったらやりたくないです(笑)。で、その時に、やり直しを多分2回くらいくらって、泣きながら声を出した人がいたんですが、その時のその意図を今、形にしている、自分のものにしている、というのを目撃しました。肚、精神、身体の一致感というか。一期一会、それっきり、みたいなのもそれはそれで好きですが、年単位で付き合っていくとこういうことがあるのでいいですね。 久しぶりのリアルDOJO。それぞれの変化があってみなさんループから抜けた感じがありました。ひとりでやるしかなかったからこそ、かもしれません。ひとりでやる、を経ての人との関わりというのは沁みます。

松永真美 | Mami Matsunaga(@matsunaga_mami)がシェアした投稿 -

静かな自分と身体調整

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

これまでのクラスでやってきたこと、ひと言で言えば「静かな自分を作ること」です。自分のなかのノイズがなくなると、自分に適していないことをしたときに気づきやすくなります。鏡面のような水面に少しでも水滴が落ちるとよくわかるけど、波だった水面ではまったくわからないのと同じです。 継続してかなりの回数参加した方もいて、そうすると質問にも身体のことが出てくる。身体の息の関係。 身体調整ができていればいるほどに静かな自分が作りやすくなるし、持続しやすいです。そして、静かな自分がいればいるほどに身体調整はやりやすくなります。ここは循環してますし、どっちも大事。 というわけで来月、オープンクラスは身体調整をあれこれと。静かな自分の作り方、詳しいレシピを6カ月のコースで(残2席)。静かな自分の体験はシェアリストの方々のクラスで。という感じです。

松永真美 | Mami Matsunaga(@matsunaga_mami)がシェアした投稿 -

 

クラス情報はこちらから

6か月コースと単発クラスの違い

6か月間の「自分を知るコース」を受けるのと、単発のクラスを定期的に受けるのでは何が違いますか?

 

という質問をいただきました。

 

違いはこんな感じです。

 

 

6カ月のコースでは、ベースであり最終的なところでもある、意図することと感受のバランスを徹底的にやっていきます。

ここは、身体を育てなおすにしてもベースになるところですので、精密なレベルで自己実践もできるようにしていきます。

 

 

単発の講座は、身体を育てなおすことに主軸をおいています。息のしやすい身体であることは、意図と感受がバランスした状態で日常を過ごしたい、という場合には大きく関わるところです。

 

実際のところ、入り口が違うだけで目指すところは同じであり、最終的にはどちらも必要(たとえば呼吸DOJOではどちらもやっています)と言えます。

 

ただ、「自分を知るコース」の方はコミットメントや、同じメンバーで進んでいくがゆえの学びや気づきがあるでしょう。

 

「自分を知るコース」は基礎から積み上げていくものであり、単発クラスを受けるのはパーツを集めながら最終的にまとまっていく、とも言えます。

 

例えるなら、6カ月コースは、お化け屋敷の作り方、

単発講座はお化け屋敷の体験とも言えます。

体験しまくればお化け屋敷も作れるようになりますので、最終的には同じです、というところです。

6月のクラスについて ージブンサイテキカー

6月のクラスは、自分を最適化するあれこれをやっていきます。ジブンサイテキカ。そのベースになる息ができる、ちゃんと吸ってちゃんと吐ける身体に育てなおす、考える動物としての人間でいる(思考と感受のバランス)をあの手この手で。どなたでもOKのALL LV(オールレベル)のクラスと、初心者向けLV1(レベル1)のクラスを。今月はこのどちらかですが、参加者の方次第で来月以降はLV2~もやっていけたら楽しそうだなと思っています。

 

スケジュールはこんな感じです。

f:id:remembering:20200526130355p:plain

 

自分を知る6カ月のコース<オンライン> 参加受付スタートします

いよいよ正解がわからない世界になってきました。いよいよ、というかこれまでの正解がある、わかっている、ということこそが妄想だったと思っていますが、そんな中で、答えを外側に求めるのは苦しいばかりでしょう。

何が自分に適切なのか。それは自分にしかわかり得ません。何かの情報をもとに判断するのではなく、誰かに教えてもらうのでもなく、しっくりくるものは自分とコミュニケーションをすることでわかります。

このコースは、自己探求をしたい方のためのコースです。6カ月のコースではありますが、自己探求に終わるはあるのか? というところでもあり、まずは6カ月やってみましょう、やれば変わるから、みたいな感じでもあります。どこまでやるか、は6カ月くらいやってみてから決めればいいと思います。

 

自分軸がほしい、自分に適った選択をできる自分でありたい。自分の生命をちゃんと活かしたい。

 

そんな方はぜひ。

 

クラスは、講義&実践です。テキストもある予定です。

深呼吸の衝動、自然呼吸の回復プログラム、動的瞑想の3つを主軸に、その時々で必要なことをやっていきます。

 

あと、宿題が出ます。

 

日時は下記を予定していますが、参加希望で日程がどうしても!という方はおしらせください。

調整可能です。

 

 

【日時】

●3週間ごとの火曜日20:00~22:00  1回2時間、全10回

6/23、7/14、8/4、8/25、9/15、10/6、10/27、11/17、12/8、12/29

 

【受講方法】

Zoomというミーティングアプリを利用したオンラインでのクラスです。

畳1畳分くらいのスペースを用意してください。

 

【受講資格】

・松永真美のクラスあるいは、呼吸・整体のクラスに2回以上参加したことがある方

・参加したことはないけれどどうしてもどうしてもこのコースに参加したい方

・宿題をこなせる方(毎日30分~1時間程度)

 

 

【受講料】

全10回×2時間 ¥80000+tax → ¥88000(銀行振込)

*入金後の返金は致しません

*5回以上クラスに参加している方のみ、2or3回払い応相談

DOJO生で参加希望の場合は¥33000(tax in)

 

【定員】

6名

 

 

【申し込み方法】

info@nowhereme.net宛に

 

・氏名

・電話番号

・なぜ参加しようと思ったのか

 

を記載の上お申込みください。

 

 

 

いつでも絶好調

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

雨というか、梅雨の匂いがするな…。この時期息苦しさを感じるひとも多いかもしれません。身体って気圧や潮の変化(月の満ち欠け)に影響を受けます。呼吸ワークをしているのになぜ不調に…ってがっかりするのはあるあるなんですが、いつも絶好調!になるわけではないです。影響を受けつつも、その中でやり過ごす自分になっていく、という感じです。ちなみに本能王、猫たちは昨日から活動は特にせず食べる量も減り、眠り続けています。

松永真美 | Mami Matsunaga(@matsunaga_mami)がシェアした投稿 -

○○をしていないと調子が悪い

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

「〇〇をしていないと調子が悪い」ってことは、〇〇をしていない時間は不自然な自分、つまり不調を生み出す自分ということ。〇〇をすることによってリセット、自分を保つ。セルフケアは悪いことじゃないですよ、もちろん。でも、終わりがない。根本的な原因の解決にはなっていないから。 呼吸のワークでやっていることは、リセット、ケアもされるんだけども、学習、自分の土台作り。自分を不快にさせない、不調をおこさない自分でいる、そのあり方を身体で学ぶ。ので、不調を生む根本的な原因の解決になる。でも、こちらも終わりはないです。不調和を生まない自分を構築していく過程で、いつしか自分の追求になっていってしまうから。終わりは自分で決めるしかなくて、身体的な不調を生まない自分になったからもういいです、というのもありだし、いやもう自己探求をしていきたいのだ、もあり。これも良い悪いではなく、どこまでやるのが自分に適しているかどうかで、なにが自分に適しているかはやってるうちに分かってきます。

松永真美 | Mami Matsunaga(@matsunaga_mami)がシェアした投稿 -