Forget for get

呼吸が変わるとラクになる

2020-01-01から1年間の記事一覧

【オンラインクラス】身体の声を聞く練習<5月3日(日)10:30〜11:30>

このクラスでは、気持ちのいい深呼吸を探求します。 深呼吸が気持ちよくできない、むしろ苦しい。そういう方は多くいます。それは深呼吸を「しよう」としているから。深呼吸は「引き出す」ものです。身体の声をキャッチし、それに応じて深呼吸をすると、本来…

自分に気づく歩き方

この投稿をInstagramで見る 今朝は呼吸DOJOの方々のための歩く瞑想のクラスでした。ありがとうございました。クローズドでやってきましたが、次回からはオープンにします。どなたでも参加できます(DOJO生はこれまで通り参加費は不要です。間違えないでね!…

深呼吸と自己信頼

この投稿をInstagramで見る 深呼吸のクラスでした。ありがとうございました。 気持ちのいい深呼吸ができるって、自分の解放です。自分の「したい」をキャッチして、それに応える。ひたすらその練習をするのが「深呼吸の衝動」というワークです。深呼吸が気持…

オンラインクラス【セルフコンディショニング】“だるさ”を取りのぞいて、身体を軽くする

“だるさ”を取りのぞいて身体を軽くする、ボディワーククラス 4月25日(土)午前11:00〜12:00 あまり動いてもいないのに、なぜか最近、身体がだるい。身体が重い。 それは、気づかないくらいの小さな疲労や凝りが、身体の中でスタックしているから。 簡単なボ…

思考と身体のリセット

【オンラインクラス】思考と身体のリセット〜耳、肩、股関節を開ける <4月28日(火)21:30〜22:30> 身体のあちこちが滞っている感じがする、リラックスしたいのにできない。いろいろな情報を取り入れすぎて考えすぎてしまう、思考がぐるぐると巡ってしまう…

5月のクラススケジュール

2020年5月のクラススケジュールです。いずれもオンラインクラスです。参加受付は適時スタートします。5月 3日 (日曜日) 10:30~11:30 身体の声を聞く練習~深呼吸の衝動~ 5月 4日 (月曜日) 08:30~09:30 歩く瞑想 5月 7日 (木曜日) 21:30~22:30 循環する心…

コロナ前、コロナ後

この投稿をInstagramで見る 昨日は、自然呼吸回復プログラムのクラスでした。ありがとうございました。クラスでは体験を大事に、と思っていて、ほとんど説明などしないので、ここで補足的に自然呼吸について。 -- やる気スイッチをえいっと入れて何かをやる…

自分を知る講座

この投稿をInstagramで見る 実は6月くらいから「自分を知る6カ月コース」みたいなのをやろうと思っていたんです。オンラインも使って密にフォローしながら、まずはガチンコ6カ月、みたいな。自分を知るのに、最初の半年〜1年って結構大事なんじゃないかと思…

4月開催のクラス一覧

4月のクラススケジュールです。全てオンライン、いずれもどなたでも参加できます。また、無料で参加できるインスタライブによるミニクラスはゲリラ的にやっていきます。前日にはインスタでの投稿などでお知らせするようにします(多分)。インスタアカウント…

【オンラインクラス】楽でいる練習〜自然呼吸回復プログラム〜 <4月17日(金)21:30〜22:30>

【オンラインクラス】楽でいる練習〜自然呼吸回復プログラム〜<4月17日(金)21:30〜22:30> shizenkokyu.peatix.com 人間には、自然に息を吐いたり、吸ったりする働きがあります。呼吸は、酸素を取り入れ、二酸化炭素を出す必要があるときだけでなく、体…

オンラインクラスを1か月受講した方の感想

オンラインでちゃんと結果が出せるのか? ビビりながら最初のクラスをしたのが1か月くらい前でした。今の所5、6回でしょうか。すべてに参加してくださった方からの感想です。ありがとうございます。やってよかった〜。次回は金曜日を予定しています。21:30…

【オンラインクラス】“呼吸”を基礎から学ぶワークショップ〜心と身体がラクになる〜

週末に予定していたクラス、内容を変えてオンラインで開催します。 「呼吸ってどうして大切なの?」と思っているはじめての方から、 「呼吸についてもっと深く知りたい」という方まで、 呼吸に関心のあるすべての方に参加いただきたいクラスです。 ・なぜ呼吸…

STAY HOME

この投稿をInstagramで見る 今日はビーチから10分深呼吸お送りしました。音声など試したかったので、ゲリラ的な開催でしたが、またやりますね。 -- STAY HOME、家にいよう、というのは、本当に今大事だと思います。物理的な家、もそうなんですが、自分のホー…

【オンラインクラス】身体技法として学ぶ「無理をしない」ということ<4月8日(水)21:30〜22:30>

オンラインクラスのお知らせです doutekimeisou.peatix.com すごくだるいし、休みたいけど、熱はないから仕事に行く、家事をする。これをしたことのある人は多いのではないでしょうか? 数値化されたものは魅力的です。熱がある、ない。健康診断の数値が良か…

それぞれが自分に立ち返ることが今、大事なんじゃないだろうか

この投稿をInstagramで見る 友人の子供たちが、影絵知ってる?見て!っていうので、影絵なら知ってますよ、と答えたけど思ってたんと違う…ってなった。素晴らしいアートだった。使っているのは普通の懐中電灯ふたつ。子供のこういうセンスはほんとすごいなあ…

必要な情報とは

この投稿をInstagramで見る ニュースなどの外側でを起きていることの情報を知ることも大事でしょう。でも、今自分は、自分の身体はどうしたいのか、自分の体に何が起きているのか、その内側の情報をキャッチすることはそれ以上に大事だと思います。正解のな…

呼吸のことをやった方がいい人はどんな人?

この投稿をInstagramで見る 呼吸のことってどんな人向けですかって聞かれて、まあ、呼吸と体とリンクしてるので、体に関連することしてる人は違いがすぐわかりますね、って答えたんですけども。「体に関連することしてる人」って、そんなの息してるひと全員…

オンラインクラスで使うzoomについて

この投稿をInstagramで見る 先のことはわからないし、コントロールすることもできないし。だから、考えても、ね。いまできることは何かを考えて実行することしかできない、というのは状況がどうあれ。 好評頂いているオンラインクラス。興味はあるけど、慣れ…

【オンラインクラス】朝起きるのが楽になる おやすみ前の深呼吸<4月3日(金)21:30〜22:30>

気楽におうちでできるのに、心身が楽になると好評をいただいているオンラインクラスのご案内です。 楽な状態を体験して、その体験を積み重ねると、いつしかその「楽」が特別なことではなく普通なことになります。車に乗る練習やスポーツなどの技術、語学を習…

4月12日(日)@渋谷 普段の呼吸をスムーズにする 〜心身が調和する呼吸:自然呼吸〜

関東圏では月に一度のどなたでも参加できるクラス、4月の回の募集スタートしました。 オンラインの気軽さはないですが、リアルだからこそできることがあります。 日常の呼吸が楽、スムーズであることの恩恵って、ものすごいです。逆に言えば、いつもなんとな…

変化する人、しない人

この投稿をInstagramで見る 【変わる人、変わらない人】 例えば深呼吸。なぜ気持ちよくできないのかというと、そもそも「やり方を知らない」から。そして、クラスに参加すると、そのやり方はわかる。でも、じゃあいざ自分でやってみようとするとなんだかうま…

【オンラインクラス】自然呼吸回復プログラム<3月25日(水)21:00〜22:00>

好評をいただいているオンラインクラス。呼吸は体の形状の変化と必要に応じて変化します。それがうまくいかない時、息が止まったり、浅くなったり息苦しくなったりします。3/25(水)のクラスでは、この呼吸の働きを回復するプログラムを行います。日常で息…

【オンラインクラス】ぐっすり眠れる おやすみ前の深呼吸<3月19日(木)21:00〜22:00>

なぜ平日の変な時間に…というクレームもいただいた(笑)前回のオンラインクラスでしたが、はい、平日夜もやります! 寝る前にやると眠りが全然違う…翌朝の寝起きも全然違う…という感想はすごくたくさんいただきます。 呼吸に興味のある方、瞑想やマインドフ…

オンラインクラス、やります

ちょっと鼻がグズグズするから、周りの人を不安にさせるんじゃないか、などでクラスに来られない方がいらっしゃって。なんだかそれはすごく残念なことだ…と思っていました。というわけで、オンラインクラスやります。遠方からお問い合わせくださる方も多いの…

自分の最適化②

先日アップしたこちらの記事の続編的なやつです。続編ではあるのですが、瞑想とか肚で生きるなどの意図がある人にはここからでも大丈夫、と思います。remembering.hatenablog.com というわけで「気づき続ける」について。呼吸のニュートラル®️にしても、肚に…

自分がやるべきことをやるしかないんだな

この投稿をInstagramで見る 今日は「深呼吸を学ぶ」@新宿でした。満員での開催となりました、ありがとうございました。コロ騒ぎの中、というかコロ騒ぎでなくても、私にできるのは免疫力でもなんでも、みなさん自身のすでに持っているものを、最大限に引き出…

花粉症対策

この投稿をInstagramで見る 花粉症対策どうしたらいいかってよく聞かれます。聞かれるとわりと真面目に答えるタイプなんで、あれとこれはやめたほうがいいなどなど本気でアドバイスするわけです。で、最後に聞かれます。なにか食べたらいいものってあります…

何をするか、ではなくどのようにするか

この投稿をInstagramで見る どなたでも参加できるクラスでは、3つの主要なワークを体験していただいています(深呼吸、自然呼吸、息が止まらない動き)。そしてそのワークをプロレベルで自己実践したい方向けの講座もありまして。単に体験するだけなら、15…

自分の最適化①

呼吸・整体でやっていることって、自分の最適化なんだと思うんです。【最適化】対象の実質は維持したまま設定や内部の構造などを調整し、より好ましい状態に組み替えること。例えば、コンピュータプログラムの場合、同じ機能を持つプログラムであれば「より…

治療家、体の専門家からみた「深呼吸の衝動」

「深呼吸の衝動」というワークがあります。それについてはこのブログでも以前書いたのですが(その記事はこちら)、こんな↓投稿をFBでしてみたら師であり、「深呼吸の衝動」の考案者である森田敦史さんを含む、体のプロの皆さんがコメントするなどしてくれま…